日常カテゴリは鬱々とした暗いものが多いのでご注意をば…
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
基本家に閉じこもりがちな私は、電車とかは案外平気な方だとは思うのです。
人ごみもそれなりに平気。 気持ち悪くなったりはしないんですが、なにか音楽とか聴いて気を紛らわせないとイライラしていまうので、基本最近はヘッドホンしっぱなしです。 そういう意味では電車はきっついんですがw 可能な限り各駅停車に乗ります。 いつからこうなったのか思い出せないんです。 大学に行き始めた時はそんなでもなかった気がする。 でも、もう1年生の時からダメだ、もうダメだって、思ってはいたんです。 だって教室に恐くて入れないんです。 人とうまく会話ができないんです。 どうしようもなく、自分が嫌になります。 なんでこんな風になったのかなぁ。 気がついたら誰もいなくて、それが当たり前みたいになってて、諦めて。 けど、どっかで諦めたくない気もしてて。 そんな気持ちを大音量で誤魔化して、ゲームで誤魔化して。 ダメだなぁ自分。 どっかで抜け出さないといけないのに。 なんか、日常を書こうとすると暗いのばっかになっちゃいますな。 根暗で超マイナス人間なんです。 こればっかりは生まれつき?でもなかった気がしますが、もう何年もこんなかんじなのでしょうもないです。 せめて、普通がいい。 でも普通ってなんなんだろうね。 普通なんて、ほんとはないんだよって、言われても。 でもさ、生きてる人がいっぱいいるのに、なんで自分はできないのかなぁって。 やろうとしないからだろって言われて。 やろうとしたら失敗してそれを思い出して頭ががあああああああってなって。 なんなんだろうなぁ。 PR |
Copyright
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Outskirts of this world
BLOG内の詩は無断転載、転用等しないで下さい。
お願いします。
|